click start
新生活

【販売員直伝】新生活が始まるときの家電製品を格安で購入する方法!

新生活が始まる際に必要で出費がかさむ大型家電製品。

今回は家電製品を安く、格安で購入する方法を伝授したいとおもいます!!

格安で家電製品を購入する方法!

まずは準備から

結婚生活がこれから始まる場合、今まで一人暮らしであれば電子レンジなどは使っていたはず。

家電量販店に行くと新しいものがたくさん揃っているので、使えるものがあるのに無駄に買ってしまったりしないように何が必要なのかリストアップしましょう。

MEMO

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • テレビ
  • 炊飯器
  • 掃除機
  • ケトル
  • 電子レンジ
maru
maru
しっかり書き出すことでムダな出費をはぶくよ!

いざ家電量販店!まずは購入する型式を決めよう

例えば洗濯機を例にあげます。

最新の洗濯機は新機能がついていて10万円。

1世代前のモデルだと8万円だったとします。

どちらの洗濯機にするかはその人の価値観になってくるので、まずは購入したい商品を選定してください。

できれば店員さんに型式と価格を控えてもらいましょう(^ω^)

声をかける店員さんを選ぶ

実は私も今販売職をしているのですが、商品を安く販売している人には特徴があります。

  1. 販売のプロは時間をかけずにすぐ値段を下げてくれる
  2. 新人スタッフは値段を下げた状態から案内をはじめがち

そう。この2パターンの方を探して声をかけてください。

①は、プロは1回の対応に長く時間を使いたがらないため「これが限界だから無理だったら他店でみてください」というスタイルで早いところ金額を下げてきてくれます。

販売員も人間なので、ここまで言わせてしまったらそれ以上値切らないであげてくださいね。

②は、多くの新人スタッフは「金額を安くしたら買ってくれる」と単純に考えているため、お客さんに対してはとてもいいスタッフである事が多いです。

ただ商品説明などまだ不慣れそうであれば、そこは先輩スタッフからちゃんと説明を受けてくださいね!

maru
maru
店員さんに値切るのは基本1回まで。

しつこくしすぎると煙たがられてしまうため注意!

▼値切り術はぜひ参考にしてみてください。

金額が下がっていざ商品購入。の前にちょっと待った!

ここまできたら「買っていいじゃん!」となるかと思いますが、

まぁ販売員としてはあまり言いたくはないですが

「買いまわり」をしてください。

これ、とても大事です。

買いまわりってどういうこと?

買いまわりとは言葉そのままの意味ですが、複数のお店で見積もりを出してもらう事。

たまにびっくりする値段を出してくれるお店もあります。

時間があるようであれば2店舗はみてもらえるといいと思います。

買いまわり時は次の点を抑えていきましょう!

まとめ買いでの見積もりを出してもらう

家電製品はやはりまとめ買いだと安く購入しやすくなります。

単品単品の料金ではなく、まとめ買いした時の料金を出してもらってくださいね。

条件などがないかも確認する

まれに、「最初はこのサービスに入ってくださいね。」というパターンがあります。

都度確認してみてください。

家電製品を格安で購入できるポイントまとめ

家電製品を格安で購入できるポイント
  1. 購入したいものを決める
  2. 価格を下げてくれる店員さんを選ぶ
  3. 買いまわりをする

以上になります!実際にこの方法で何万円も安く購入されてる方をたくさん見ます。

なにかと出費がかさむ新生活。

かしこく節約できる部分は節約しちゃいましょう!

ぜひ試してみてくださいね♩

では!

\ Twitterで記事更新のお知らせもしているよ /

@marunomad